原理原則の話
具体的なところばっかり話をしてしまうと作業的な話になってしまって、
全体が見えなくなります。
なので、自分自身に言い聞かせる為にも、今日はまずは原点の話をまとめたいと思います。
何か提供したものがある、とします。
例えば・・・
貴方が誰かから美味しいりんごをもらったとします。
誰かから何かをもらったら、何となく嬉しい気がしませんか?
どうしても欲しいものや必要なものだったらお金を払ってモノを買います。
[speech_bubble type="fb" subtype="R1" icon="pegasasu.png" name="ペガサス"]りんご一個100円です[/speech_bubble]
[speech_bubble type="fb" subtype="L1" icon="mamisuke.png" name="まみ助"]しょうがないな[/speech_bubble]
そう言ってお金を払うと思うけど・・・
プレゼントされたら、ちょっと嬉しくないですか?
わたしなら、この人いい人だなって思うかも。
大好きな人なら、何かお返ししようと思うのかもしれません。
何か提供したら得れるもの。
人に何かあげると
お金をもらえるか
お金をもらえなければ、信頼になります。
アンダーライン引いといてな[/speech_bubble]
これは、与えるのがモノじゃなくてもいいんです。
例えば・・・
- 誰かからの力強い励ましのコトバ
- 誰かから得れた有益な情報
- 誰かから助けてもらって仕事がうまく行った・・・とか
不安がなくなって何か気分が良くなったり・・・。
モノが増えたり・・・。
気持ちが嬉しくなってしまうモノやサービス、
そして人からの真心(まごころ)をもらったとき。
こういう、目に見えるものだけでなく、
目に見えないものをも含めてエネルギーという言い方をわたしはしています。
人にいいエネルギーを提供すると、
お金か信頼が返ってくるのです!!
何かエネルギーが提供できれば・・・
ブログでもそうですよね。
何か、読んでいる読者さんたちが何かいいエネルギーを受け取ることが出来るような
有益な情報を与えることが出来るのであれば・・・。
信頼かお金が返ってくる、とは思いませんか?
人数×お役立ち度×意識の広さ=エネルギー量
では、あなたのブログは毎日どのくらいの人が見にきてくれているのでしょうか?
わたしはこのブログは始めたばかりなので、まだまだです。
人数はどのくらいか?
どのくらいの人が、あなたのブログを見に来てくれてますか?
単純に見てくれている人の数です。
お役立ち度は?
あなたのブログを読んだ人にそのブログがどれくらいのお役立ちになっていますか?
例えば、出会いがあったり、ビジネスが広がったとか。
人生が変わるくらいで「ありがとう」と言われるようなブログなのであれば
たった一人でもめちゃくちゃお役立ちできていますよね。
計算式は「人数×お役立ち度×意識の広さ」で掛け算です。
それならば人数が少なくても大丈夫です。
一人の人にどのくらいエネルギーを提供できるか。
ここがお役立ち度につながりますよね。
意識の広さって何?
意識の広さとは、どのくらいの範囲まで考えてるか、です。
ブログの読者のことを考えなくて、自分の利益のことばっかり・・・。
これだと意識の狭さ、1です。
ここから読者さんのことを考えられると、ちょっとづつ広がりを見せていきます。
さらに、読者さんの家族や、周りの人までのことまで考えてあげると、
広がるということは、わかりますよね?
壮大なことをする必要はないけど、どのくらいの人までを考えていくか、で
エネルギーのポテンシャル量が変わってきます。
とにかく広く見ましょう、とうことです。
自分の問題も確かにあると思うけれど、
自分のことだけでなく、他人の事を考えることが
来るようになれば、そこがエネルギーをあげる要素になります。
SEOとかツイッターとかフェイスブックとかも
やって読んでくれる人がたくさん増やすのもいいですけど、
ちょっとでもお役立ちできるように、一個一個の記事を丁寧に書いてみようとか。
自分以外の人のことを考えて書けるようになったら、
大きなエネルギーがブログに回るようになって、信頼とかお金に変わるようになります。
ここで注意しないといけないのは・・・
ここで、全てお金に変えてしまおうと思って、お金を最大化にする作りになってしまうと、
信頼が回らないようになってしまいます。
確実に問題が出て来ます。
記事自体は、全然大したこと書いてなくて、この商品を買ってもらった人にだけ情報を、
とか考えてしまったらどうでしょう?
商品の事ばかり書いてしまっていたら・・・。
もしあなたが読者ならばなんか嫌だな、と思ったりもしませんか?
記事を読んでいたら、広告のページに飛ばされた。
それも問題だと思いませんか?
最終的にはバランスがいいところを見つけないといけない、とは思います。
ですが、どうせブログを書くのなら、
読んでいる向こう側の人の事を考えないといけない、
という事なんですね。
信頼がいっぱい残っていれば、紹介してくれたりします。
長期的にはそのほうが多分うまく行くような気はします。
[speech_bubble type="fb" subtype="L1" icon="mamisuke.png" name="まみ助"]もちろん、これからわたしもチャレンジしていきます![/speech_bubble]